お盆休みに実家へ帰ったら懐かしいパソコン雑誌「RAM」(廣済堂出版)1982年8月号があった

ボロボロであるが、懐かしい。

35年前の月刊「RAM」である。

この頃はまだパソコンは高値の花で、いくら親にねだっても買ってもらえないし、お年玉を貯めたっておいそれとは買えない時代であった。こうしたパソコン雑誌の広告を見たり、電気屋のパソコンコーナーに行って触るのが関の山であった。

今更ながら見てみると、やはり最先端なのか記事のレベルが高い。PC-8001で実行できるイジングモデルによる磁性シミュレーションプログラムの解説(もちろんイジングモデルの解説もある)などがある。

当時私が「RAM」を買ったのは確かこの号だけで、あとは「I/O」や「マイコンBASICマガジン」その後は「POPCOM」「テクノポリス」を購読していたはずだ(要するに軟弱な方向に行ったんですな)。ただそれらも実家のどこかにあるはずだが、捨ててしまったのか見つからない。

あの頃の「I/O」などから提供されていたキャラクタ基本のPCゲームは面白かった。文字通り昼夜を忘れ、寝食を忘れていた。

ゲームウォッチなどのゲームやファミコンなどの思い出もあるが、やはり一番ときめいたのは、テープレコーダで読み込むあのPCゲームの思い出である。

Share

【東扇島西公園】久々の釣りで撃沈

久々に釣りに行ってみた。

お盆休みの天気はよろしくなく、一旦は諦めかけたが回復するタイミングを図って当日思い立って釣行することに。

川崎の工業地帯のど真ん中、「東扇島西公園」である。釣り施設とは異なり、入場は無料で24時間開放、しかも広いスペース。トイレもあり、駐車場もある(有料だが)。

釣り具などの移動売店もある(勇竿釣具店)。

ただし全く場所の予備知識もなく、コンパクトロッドとルアーロッドのみで手探り状態である。

横浜方向から首都高湾岸線をレインボーブリッジを超えて、京浜工業地帯のプラントが立ち並ぶ中を抜け、降りればすぐに公園である。

最近釣りらしい釣りもできず、ほぼ1年ぶりのまともな釣りであり、調子がつかめない。

手前の駐車場に駐車し、少し歩いたウッドデッキ前に釣り座を確保。まだ人出は少なく、特に場所取りには問題なかった。

 

対岸は工業地帯。のどかである。

両サイドは天秤+虫餌+遠投投げ仕様である。カレイ狙いであろうか?

こちらはコンパクトロッドに、小型ジェット天秤+キス仕掛け+虫餌に、ルアーロッドにはジグヘッド+ガルプという根魚狙い。

遠投がメインの周りとは若干仕掛が浮いている。私の仕掛けではちょっと距離が稼げないのである。

10:00スタート。19:00終了。

アタリすらゼロである。

周りも渋そう。ほとんど釣果がない。やはり雨が続いたのが原因であろうか。

途中で場所を変えるべく「大黒海釣り施設」を調べてみるも、ここもあまり状態は良くなさそうで移動は断念。

ヘチの浮きフカセ+コマセで大型メジナやフッコは釣れていたが、コマセの使用までは流石にちょっとと、気後れする。

夕方に手前のテトラ付近で、遠投サビキでアジが釣れていた。これも常連が楽しそうに釣っていて、釣れたアジを猫にあげていたが、こちらは手ぶらで悲しい帰路となったのであった。

朝食抜きで、釣行の間は釣具店の売店でカップラーメン(お湯付き)を食べたのみの戦いであり、お腹がぺこぺこであった。

帰りに幸楽苑で、大盛り醤油ラーメン”司”+餃子+半チャーハン。これが今日一番の収穫であった。とほほ。

 

 

Share