突然に厨房内で先行して、創業ビーフカレーから通常カレーへ戻った7月2日朝の松屋とその後の連続カレギュウ大盛りへの復帰

 いつ終わるかどうかもわからない見切り発車なのか、謎にダラダラ継続していた松屋の「創業ビーフカレー」。まあ、美味いのであるが、相変わらずのグダグダぶりで、いつまで続くのか、これが定番に変更になるのかわからない状況が1ヶ月続いていた。

 関連記事:
  松屋のカレーが販売中止かもしれない、とモヤモヤする6月3日

 そんな中、突然終わりは訪れたのである。しかもおかしな格好で。

 7月2日。朝7:00。いつもの通り、「創業ビーフカレー大盛り」590円を購入して、到着。

 ・・・うん?

違和感にお気づきであろうか。「創業ビーフカレー」を頼んだはずだが・・・

 松屋で毎日カレーを食べていると、見ただけで違和感を感じるようになってしまった(笑)。

 そう、この若干の周囲の流れの跡(粘性が低い)。濃いめの色。そしてスパイシーな香り。

 一口食べて辛さに納得。これは通常カレーである。

 唐突に復活した模様。まあ、相変わらずの説明不足な調子でいいけど、若干疑問は残る。

 疑問その1:食券の自動販売機は、まだ「創業ビーフカレー」のままなんですけど。「創業ビーフカレー」大盛りの食券買ったら、「ビーフカレー」が出てきてるんですけど。これってマジック?

 疑問その2:メニューもまだ「創業ビーフカレー」のままなんですけど。なんで展示が変わってないのに、厨房だけ先に変わっているの?

7月2日の朝に「ビーフカレー」を食べた後に撮影(泣)

 何も厨房のルーだけ先行して切り替えなくっても・・・・(呆れて)。セコい言い方をすると、価格だって110円も異なる。ある意味少々おかしな対応である。切り替える順番が逆だろ、と。

 公式ツイッターは、呑気に平常運転である。

 まあ、面倒臭い。これに尽きるので、いつものごとく泣き寝入りである。

 追記:その後はいつもの「カレギュウ大盛り」の何か松屋に弱みを握られているかのようなルーティーンに戻ったのである。

 我ながら良く食うな。そして、この進撃をとりあえず止めたのは、この記事(松屋の「ごろごろチキンのバターチキンカレー」を食べてみたが、朝食として食べ続けるには、ちょっと甘いかな?)であった

Share