投稿者: tankidesurvival

・男性 ・アラフィフ ・技術コンサルタント ・日本国内の出張が多い ・転職を経験している ・中島みゆきが好き ・古本屋が好き
お笑い

【お笑い】Aマッソ「ゲラニチョビ」繋がりで、超ポジティブ&強メンタル女性芸人「フワちゃん」に到達!【あぁん!】

 前記事(【お笑い】ハイブロウな言語感覚の漫才ーAマッソにハマる【ゲラニチョビ】)でAマッソのインターネットテレビ局SunSetTVの番組「ゲラニチョビ」にハマった。  そこで衝撃を受けた女性の新人芸人がいる。  それが …

Share
お笑い

【お笑い】ハイブロウな言語感覚の漫才ーAマッソにハマる【ゲラニチョビ】

 最近のお笑いで注目しているのは、さらば青春の光、ゆにばーす、尼神インター、Dr.ハインリッヒ、金属バット、鬼越トマホーク、そして、このAマッソである。  Aマッソは結成8年、加納さん(ツッコミ;ネタ作り)と村上さん(ボ …

Share
マンガ

【書評】谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」12巻:ぼっちの強メンタルと根元さんのカミングアウト

谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」12巻を読んだ。 2年生が終了し、3年生に突入である。 前回記事:【書評】もこっちのスクールカーストからの独立問題–『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!』11 …

Share
ご当地グルメ, ドライブ, 発酵食品

沼津港へドライブ(後編):沼津港でムロアジくさやをゲットし、刺身定食をいただく

前編から続く。 真鶴から熱海へ。渋滞を回避したつもりが、そこそこ各地で渋滞にハマる。 熱海から沼津へ向かうと、だんだん富士山が風景として存在感を持ってくる。 函南付近で撮った富士山。雲に隠れているのが残念。 沼津港へ到着 …

Share
ご当地グルメ, ドライブ

沼津港へドライブ(前編):小田原厚木道路 小田原PAの「カマスボー」と顔つき「アメリカンドッグ」

先日の休日に思い立って、真鶴→沼津港というドライブを敢行してみた。目的があったというより、渋滞を避けていった結果、沼津港にたどり着いたというのが正しい。要するに行き当たりばったりである。 途中の小田原厚木道路の小田原PA …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:品川駅「串揚 日向食堂」 串揚げの梅ササミが絶品で美味い

品川駅港南口から徒歩1分のところにある「日向食堂」に入店である。 突き出しのある立ち飲み屋は珍しい。ホッピーセット450円。 ホッピー指数は3である。 おでんのおまかせ3品400円。大根とちくわとタマゴである。 串揚げ。 …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:藤沢駅「紺屋」で激安かつ多様なメニューで850円でベロベロ

藤沢駅から徒歩3分くらいの好立地にある「スタンド酒房 ふじさわ 紺屋」である。 ここはなかなか前評判が高い店であった。 早速ホッピーセットを注文・・・ なんと!ホッピーセットだけでも3種類ある。そして定番のホッピーセット …

Share
ラーメン

【つけ麺】川崎駅ビルB1F「麺家 徳」のつけ麺550gとライス

川崎駅ビル地下1Fのラーメン街の一角にある「麺家 徳」のつけ麺にトライしてみた。 以下のように一律価格850円で麺1,000gまで無料というサービス。550gまではライスがお代わり自由になる。 いずれにしても腹一杯は保証 …

Share
お酒, ご当地グルメ

居酒屋探訪:知る人ぞ知る元祖ソロ焼肉の平塚駅「どさん娘」で開高健も食べた熟成ジンギスカンを食らう

以前、最近流行りの1人焼肉店「立ち喰い焼肉 治郎丸 」を紹介したが、私が1人焼肉と聞いて思い浮かぶのは、平塚駅にあるこの「どさん娘」である。茅ヶ崎、平塚、伊勢原に「ジンギスカン」という名前の店を展開している大衆的焼肉チェ …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:御徒町駅「肉の大山」でやみつきコロッケとやみつきメンチカツとハラミ串をいただく

御徒町駅と上野駅の中間くらいに位置する「肉の大山」では、店の前で立ち飲みができるスペースがある。 す コロッケ、メンチカツなどが並ぶ。 ホッピーセット340円、中のお代わりは240円である。ホッピー指数は3。 やみつきコ …

Share