古本

古本屋巡りは念力とともに(オカルト注意)

週1回”行きつけの”古本屋を巡回することを続けている。 いわゆるブックオフのような大型古書店ではなく、昔ながらのタイプの古本屋で、店の前には「100円均一」の文庫や”茶色くなった”全集本などがワゴンで出されている。 最近 …

Share
マンガ

【書評】つげ忠男『けもの記』の続きが読みたい

 好きなマンガ家の一人に、つげ忠男がいる。  『無能の人』で有名なつげ義春の弟で、兄のようなシュールさ、リリシズム、ユーモラスな作風には遠く、底辺労働者の生活や辺境の地を舞台にした、やりきれない現実を描いた作品が多い。 …

Share
政治家

竹下登のズンドコ節は何かリズムがおかしい

権力の源泉ってなんだろう  私は政治にはあまり興味がない(しれっと)が、”政治家”には興味がある。好き嫌いは抜きにして、小沢一郎の波乱の政治人生は結構ウォッチしてたりする。  政治家の何に引っかかるかということを考えてみ …

Share