お酒

立ち飲み屋探訪:御徒町駅「ふぶき」サクッと1人で昼飲みできる人気店

 アメ横にある人気店「ふぶき」に入店。ここはいつも行列があるくらいの人気店でなかなか入店するタイミングがなかった。店の前の張り紙には「90分時間制限」と書かれているが、それでも皆並ぶのである。  今回は平日の開店直後15 …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:綱島駅「のざわ」バラエティに富んだお惣菜をツマミに自家製コーヒー酎を飲む(フリーWiFiもあり)

 東横線「綱島駅」から10分くらい歩き、鶴見川を渡った後に「立ち呑み のざわ」はある。  広めの店内。常連さんたちは地元の話題で盛り上がっている。ちなみに最近皇室関係で話題の例の小●圭氏はこの近所らしく、散歩の際に会った …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:菊名駅「ナリマス」超肉厚レバカツがプリプリで絶品!店仕込みのフライとやきとんが美味い店

 菊名駅から歩いて3分くらいのところにある「ナリマス」に入店。お通し300円があるが、これは椅子を使った人のみ適用で、立っている人にはサービスとなる。ある意味立ち飲み屋の心意気があって嬉しい。  ここはやきとんとフライが …

Share
読書, 読書メモ

【書評】遠藤周作「わたしが・棄てた・女」-通俗的な世界に立ち現れる他人の苦しみと連帯するキリストの姿

 遠藤周作「わたしが・棄てた・女」(講談社文庫)を読んだ。1963年発表の作品であり、50年以上前の作品になる。  遠藤の”通俗的”小説に位置づけられる作品であり、内容も当時の世相に沿った”わかりやすい”悲劇である。しか …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:綱島駅「下田商店」禁煙席もある分煙システムで、天丼・寿司・カレーなどの食事までできるワンストップな名店!

 東横線「綱島駅」の駅前にある「下田商店」に入店。常連も沢山いて賑わっている。  システムは、セルフサービス方式+キャッシュオンである。入店すると入口にあるお盆・おしぼり・箸を取り、まずは冷蔵庫に入っているツマミを物色。 …

Share
ラーメン

【ラーメン】「ラーメン豚山」町田店-久々の二郎系に恐る恐るチャレンジ、無事成功 

 二郎系ラーメンは敷居が高くなってしまった。20年くらい前の20歳台の頃は体力もあり、食欲もありと、大盛り上等だったので良く行っていた。  しかしその後引越しなどで近場に店がなくなり足が遠のき、その一方で二郎系の大盛り感 …

Share
SF, 読書, 読書メモ

【書評】小松左京「召集令状」(角川文庫)小松SFの原点としての戦争体験

 小松左京「召集令状」(角川文庫)を読んだ。  戦後五十周年にあたる1995年(平成7年)の「角川文庫で読む戦後50年」フェアで新たに編まれた、小松の”戦争もの”8編を集めた文庫である。実質的デビュー作「地には平和を」も …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:大倉山駅「ハマケイ」テイクアウト焼き鳥専門店内の立ち飲み!

 東横線大倉山駅を降りてすぐのところにある焼き鳥屋「ハマケイ」に行ってきた。ハマケイ自体はテイクアウト焼き鳥屋として知られているが、この大倉山店には、隣接する場所に本格的な立ち飲みスペースがある。  焼き鳥だけでなく他メ …

Share
町内会, 私について

【町内会】2019年どんど焼き(左義長)が無事終了、いよいよ役員任期もあと少し

 今年も町内会のどんど焼きが無事終了した。  昨日は初雪の降る中準備をしつつ、天候がどうなることかと思っていたが、結果的に昨年並みの快晴であった。  年々ヤグラの規模が小さくなり、参加者も少なくなる気もする。  これは町 …

Share
お酒, レトロ

立ち飲み屋探訪:大倉山駅「大倉山もつ肉店」レトロ系漂う店構えで、水曜木曜限定の”もつ煮込み”を食べる

 大倉山の駅前から5分くらい歩いた先の大通りを1本曲がったところに「大倉山もつ肉店」はあった。  ものすごいレトロな店構え。店内は狭く、3人くらいしか入れなそう。肉屋のような店先に立ち飲みができそうなスペースもある。   …

Share