千葉方面への出張があり、武蔵野線をガッツリ乗って帰宅。中央線への乗り換えで西国分寺駅で下車。非常にヘトヘトである。
そんなところに「寿司魚がし日本一」の看板が。思わず吸い込まれてしまう。

今回の千葉出張は肉体的にも精神的にも結構きつかった。この所の人生の苦境の全ての集大成のような辛さであった。
「獺祭ハイボール」650円。香りも強くうまいが、なかなか酔ってしまう。

今回は少々疲労が溜まっており、今晩は自分へのご褒美として、心置きなく寿司を頼むことにする。
縁側、カツオ、赤身、真鯛

マグロ三貫(中トロ、赤身、ネギトロ)

貝三貫(青柳、つぶ貝、生ホタテ)

こうなると日々のストレスもあり、止まらなくなってしまう。
にしんとスズキ

寒ブリと生サバ

コハダと漬けマグロ

途中からは緑茶割に切り替え、寿司を堪能。
お勘定はビビったが、まあ、ストレス解消ということで納得。
酔って中央線乗り間違え、青梅線に行ってしまうアクシデントもあったが、なんとか帰宅したのであった。