大凧合戦で有名な新潟・長岡の刈谷田川にかかる中之島大橋の近くにある道の駅「パティオにいがた」に行ってみた。 見附市と長岡市のほぼ境界にある。 今回の訪問の目当ては、長岡野菜である「体菜(たいな)」である。 例の新 …
カテゴリー: ご当地グルメ
菊水酒造「菊水ふなぐち1番しぼりスパークリング」19度の高アルコール度数でありながら発泡で旨口!これはヤバい
先日の新潟出張で、ついに入手した菊水酒造の「菊水ふなぐち1番しぼりスパークリング」。噂の一品である。 ただでさえ濃口なのに、発泡させられたら、どうなるのか。さらにこのような飲みやすいボトル形状。ヤバいのである。マジで …
山形県長井の超軟水をゼリーにした「水もち」–クリア透明ゼリーのほのかな甘さ+黒蜜きな粉のマリアージュで、上品で贅沢なスイーツ
秋山温泉に行った際に、お土産屋にあった「水もち」(黒獅子)である。山形県長井の超軟水をゼリーにしたという、超シンプルなスイーツ。 「水」をゼリーにするという発想もなかなかであるが、これはこれで面白そうなので買ってみる …
閉店した「町田あいす工房ラッテ」隣の「東京みるく工房ピュア」が2019年8月11日に新装しアイス販売開始!(2020.03 追記 新しい建物が建設中→2020.07製造施設PiPiがオープン)
東京家政大学近くにあった、相原近辺の有名ジェラード屋「町田あいす工房ラッテ」が2018年9月30日に閉店した。相模原にある「北島牧場」からの新鮮生乳を使ったジェラードが食べられるということで、結構遠くから来る人もいて、 …
新幹線のぞみが停車しない「米原駅」の数量限定駅弁「湖北のおはなし」(井筒屋)をゲット
先日行った琵琶湖方面への出張では、米原駅を利用した。米原駅は新幹線停車駅ではあるが、のぞみが停車しないことからなかなか使いにくい駅である(失礼)。 場所によっては一旦のぞみで京都に行き、東海道山陽本線で、米原方向に逆 …
藤野旅行で立ち寄った「道の駅どうし」と「道の駅つる」で名物を色々と食べてきた(後編:道の駅つる)
前編に引き続き、「道の駅つる」へやってきた。山梨リニア実験線がある都留市である。 台風が近づいており、天気は不安定で、着いた時にはこんな霧が立ち込めた神秘的なムード。 ここに訪れるのは2回目である。以前来たのは5月 …
藤野旅行で立ち寄った「道の駅どうし」と「道の駅つる」で名物を色々と食べてきた(前編:道の駅どうし)
この夏行ってきた近場の藤野・下道旅行で、2軒道の駅に立ち寄ってきた。河口湖周辺まで行くと、道の駅は結構密集しているのだが、このエリアには、あまり道の駅がない。 まず立ち寄ったのは国道413号の山並み、キャンプ地の風景 …
山の中のラブレター?で有名な・・・夏休みは渋滞を避けて「藤野」に行って陶芸体験でぐい呑みを作成してみた(10/19 完成しました)
今年の夏は色々な出来事があり、遠出もできない状況になってしまった。どうする?と悩んだ挙句に、チョイスしたのが「藤野」である。藤野だと、高速道路(中央道)の渋滞を避けて津久井湖方面から下道で行くルートもあるので、なかなか …
平塚ラオシャン系のもう一つの雄!「花水ラオシャン 田村店」で昼下がりの「わかめタンメン 大盛り」650円は、かなりのデカ盛り
平塚のソウルフード”ラオシャン”系には、色々すったもんだがある模様で詳細は知らないが、とにかく2系統あるらしい。 漢字の「老郷(ラオシャン)」とカタカナの「花水ラオシャン」の2系統である。 関連記事:【ラーメン】平塚 …
飲み会前に食べたくなって、久々の紅谷町にある老郷(ラオシャン)本店でタンメン
平塚駅前にあった「老郷(ラオシャン)」の店(宝町店)がいつの間にか閉店してしまっていた。駅近だったので、平塚駅で用事がある場合には、昼食、夕食、飲み会の締めなど、重宝していたのだが、残念である。 参考記事:【ラーメン …