私が転職を経験した際に感じたことは、新たな人間関係を作り上げることは大変だ、ということである。 これは会社内の異動でもある程度は同じかもしれないが、転職の場合には更にそのリセット規模が大きく、しんどい。 転職の際に …
カテゴリー: ビジネス
他人とカブりたくないビジネスパーソン向け、変化球だがかっこいい歴史上の人物:江戸時代の参謀編
ビジネスシーンでは、”尊敬する偉人”であるとか、例え話として”偉人のエピソード”を語らなくてはいけない場面に良く遭遇する。 若い頃は、織田信長とか徳川家康などの超有名偉人や戦国武将、イチローなどのスポーツ選手を挙げること …
【上流設計】設計におけるクリエイティブとは:白紙に最初の点を書き込む人とそれを受け継いで育てる人
ビジネスは永続した利益創出を使命とする以上、常にイノベーションを生み出すことが必要になる。 とはいえ、イノベーションを生み出すことはそう簡単なことではない。誰もが手順を踏んでできることではないからだ。 ここではイノベーシ …
ビジネスにおける弁証法的唯物論:自己否定と発展
ビジネスシーンでは仕事自体が目的になってしまう場合はよくある。 その仕事、業務を継続すること自体が、目的となってしまい、本来の目的から逸脱してしまうことに気づかず、ただ惰性で続けてしまうような事態。業務のための業務。やっ …
社内ニートおよび社内失業の研究
社内ニート、社内失業という言葉を聞くようになった。 wikipediaでは 社内ニートとは社員としてその企業に在籍しながら、十分な仕事も与えられず、机に座って終日暇をつぶしているものをいう。 と記載されている(要出 …
面白い科学:ORによる昇進競争と妨害の最適戦略とは
オペレーションズ・リサーチ(OR)という自然科学と社会科学の境界線のような学問がある。 その対象を、自然現象というよりも社会的現象まで広げ、その分析に数理的な手法で行うジャンルである。 私は専門領域ではないが、対象として …
【新入社員諸君に捧げる】ビジネスでの”怒り”はビジネスシーンの解決手段なので気にするな、ということ
新入社員の諸君は新人研修が一段落し、ちょっと一息を入れている時期であろうか(偉そうに)。 社会人、特にサラリーマンはやはり特殊かつ大変なことが多く、気疲れしていると思う。それなりの年齢層があり、固有のルールで動いているの …
ニッチすぎる業界のみで有効な図解:ライボルトとインフィコンとバルザースの沿革を整理した(追記あり)
おそらくこの図解は、日本でも5人くらいしか役に立たず、出てくる会社名も日本で20人くらいしか理解できないであろう。 しかし、個人的には長年もやもやにしていた疑問をようやく図解で整理できたので、ここに公開する次第である …
才能は枯渇する。エンジニアもまた然り。でもまだ現役にこだわりたい
昔、週刊文春の連載「糸井重里の萬流コピー塾」においてだったと思う。大意として、このように語っていたと記憶する(なお、手持ちの単行本を探しているが、原典が見つからない。もし、違っていた場合、容赦していただきたい)。 ・才能 …
クリーンスーツ(防塵着)の思い出とクリーンルームあるある
過去のある一時期、ほぼ仕事場がクリーンルームの中だったことがある。設計した装置の設置場所がクリーンルーム内で、装置の立上げ、試運転のためにはクリーンスーツを着てお客さんのクリーンルーム内で作業をする必要があったためだ。 …