カテゴリー: 日本酒

お酒, 日本酒

【日本酒】地酒「澤乃井」の小沢酒造で奥多摩の自然に癒されながら利き酒でベロベロに(前編)

立川駅から青梅線に乗って1時間。青梅まではまだ街並みがあるが、青梅から奥多摩行きに乗ると電車は4両編成になり、無人駅が多くなり、急に田舎な感じが漂う。東京なのに、もはや農村風景である。 その中の一つ「沢井駅」で下車する。 …

Share
お酒, 日本酒

【日本酒】五町田酒造 東一(あずまいち)純米吟醸 うすにごりをいただく

最近非常に疲れている。仕事ではしばかれ、休日になればまたしても懲りもせず連合町会の祭りまであり、労働力として駆り出されている。 おまけに20年以上乗ってきた中古の車にいよいよガタがきて、買い替えをする羽目に。 体調も悪い …

Share
お酒, 日本酒

【日本酒】大吟醸発泡酒「ゆきくらスパークリング」(玉川酒造)と「純米吟醸 朝日山」(朝日酒造)

先日の新潟出張で、再び帰りに日本酒を買って上越新幹線車中で飲んで帰った。 今回は大吟醸発泡酒「ゆきくらスパークリング」と「純米吟醸 朝日山」である。 スパークリングの「ゆきくら」は、炭酸多めで、乳酸菌飲料あるいはレモン系 …

Share
お酒, 日本酒

立ち飲み屋探訪:小田急町田駅の新規店「蔵家SAKE LABO」はツマミ充実で高級層狙い

最近小田急町田駅の近くに日本酒の立ち飲み屋「蔵家SAKE LABO」が開店した。 居酒屋が密集している地帯のやや外れでもあり、立地的には厳しめであるが、日本酒を充実させ、ツマミも高級かつリーズナブルなラインナップがあり、 …

Share
お酒, 日本酒

【日本酒】相模の地酒「厳乃泉(いわおのいずみ)」(清水酒造)は常温で飲むと晩酌にぴったり

先日の秋山温泉からの帰りに、津久井湖の観光センターで相模の地酒「厳乃泉(いわおのいずみ)」(清水酒造)を購入。ここは普通の晩酌用を購入した。 やはり地元の酒は普通のクラスを常温で飲むのが良いというのが私の持論(新潟の朝日 …

Share
お酒, 日本酒

立ち飲み屋探訪:海老名駅「あぶらや」ここは地元密着戦略で幸せな角打ちである

海老名駅の開発戦略で、”VINAWALK(ビナウォーク)”というパッケージはやめた方が良いのでは無いかと思う。 その理由は、海老名駅周辺の飲食店が地理的には全く統合されていないにも関わらず、イメージだけで統合することによ …

Share
日本酒

再び湯河原温泉へ行くも、大渋滞(泣)、宿で「純米吟醸 美山錦五拾五 <隆>」を飲む【日本酒】

4月に引き続き2回目の湯河原温泉への”逃亡”である。 関連記事:湯河原温泉へ逃亡中 今回は二泊三日で休む気マンマンである。 日々の仕事の辛さを忘れるべくノンビリ・・・と思い描いていたが、今回は、最初からつまづいた。 大渋 …

Share
お酒, 日本酒

【日本酒】新潟出張帰りに新幹線で車中飲み【極上吉乃川】

先日の新潟出張の帰りでは、土産を買う暇もなく、上越新幹線に飛び乗る羽目になったので、ダッシュで日本酒を買い込み、車内一人飲みとなった。幸い座席は空席が多く、快適であった。 まずは贅沢品である「極上吉乃川 特別純米」を飲む …

Share
お酒, ご当地グルメ, 日本酒

【小江戸】川越へ行って、小江戸鏡山酒造「鏡山 純米吟醸」をゲットする【八高線】

休日の昼下がりに「このままでは何もしないで休日が終わってしまう」と危機感を覚え、八王子駅から、当てもなく八高線に乗ってみた。 八王子発、川越行きの八高線(川越線)4両編成である。 八王子駅ホームにて。車中は約1時間。あっ …

Share
お酒, 日本酒

【日本酒】長いトンネルの中で今代司酒造「新潟しゅぽっぽ」を飲んでみる

このところ新潟方面の出張が多い。東京から上越新幹線で2時間程度で行ってしまうため、日帰り圏内で便利になった。とはいえ、上越新幹線はトンネルだらけ(新潟県内は駅と駅の間がほとんどトンネル)で、ほとんどネットが繋がらないので …

Share