お酒

立ち飲み屋探訪:大森駅「AtoD Stand アトデスタンド」ステンレスピカピカなコの字カウンター!スタイリッシュな立ち飲みは野菜とレアなレバー串が美味い

注意:本記事は過去のストック記事で、リアルタイムで訪問したものではないことを事前にお伝えしておきます。  大森駅で用事を済ませ帰宅しようとしていた。隣駅の蒲田に移動して立ち飲みでもキメようかと思ったが、大森にも結構飲み屋 …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:大森駅「酒処 海の家 いそ野」安くて美味い北口の立ち飲みは「辛い牛すじ豆腐」と「おでん」が絶品

注意:本記事は過去のストック記事で、リアルタイムで訪問したものではないことを事前にお伝えしておきます。  大森駅北口改札すぐの地下にある「酒処 海の家 いそ野」へ入店。  入店すると店員さんがアルコール消毒液を手にかけて …

Share
ご当地グルメ, 発酵食品

京都出張帰りにガラガラの新幹線で食べた「柿の葉寿司」

注意:本記事は過去のストック記事で、リアルタイムではないことを事前にお伝えしておきます。  相変わらず新型コロナの影響は厳しくなる一方である。出張ではない同一構内の会議ですら、会議室サイズと人数から「密度」「人同士の距離 …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:蒲田駅「国民酒場じぃえんとるまん蒲田店」ニラ玉、ビフテキなど焼き物系の料理がめちゃくちゃ美味い実力系マスターの居る店

注意:本記事は過去のストック記事で、リアルタイムで訪問したものではないことを事前にお伝えしておきます。  昨年末オープンした「国民酒場じぃえんとるまん 蒲田店」に入店。きれいな広めの店内である。西蒲田付近にあり、ちょっと …

Share
お笑い

この時代にこそ必要な要素、それはフワちゃん–日めくり「まいにち、フワちゃん」を3冊まとめ買いしてみた

 新型コロナはいよいよ非日常な局面に入りつつある。  お笑いの巨匠、志村けんの逝去で正直落ち込む。そんな日に届いたamazonの予約注文。  「まいにち、フワちゃん」3冊である。折角なので自分以外への配布分も含めて事前予 …

Share
やばい, 私について

いきなり大雪、3月29日なのに

 リアルタイム性がないブログであるが、小池都知事の外出自粛要請に加えて、この季節外れの大雪で「いや、そもそも出れないし」みたいな状況を一報しようかと。なかなかの雪である。10cmはあるかと。  昨日は暖かいし、桜は既に咲 …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:三条駅(京都)「立呑み 友立ち」三条通りの路地にある飲み屋街は新型コロナの影響か客足少なめだったが、酒飲みは注文で応援するしかない

 先日の京都出張、先斗町付近の散策で、三条通りから一つ路地に入ったところにある「立呑み 友立ち」に入店。  システムは後から一括方式である。  カウンターの中にマスターが一人。そして客は入店時ゼロ。  京都で久々のタイマ …

Share
マンガ, 読書, 読書メモ

【書評】谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」17巻–高校生の心理戦からツイスターゲームになり、最後はシャワー覗きに至るスペクタクル展開(喪168)

  谷川ニコ「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」17巻を読んだ。さすがにいい年をしたオッさん(私)が、高校3 年生の学園ものを読むのはちょっと苦しいものがある。特にこのところのリア充路線だと、本当に青春ドラマに …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:尻手駅「尻手酒場」居抜きで開店した店は、発展途上の雰囲気が面白い

 尻手駅近くに新しい立ち飲みができていたことに気づいた。「立呑み 俺の庄太郎」が休業し、その場所に居抜きで新しい店「尻手酒場」ができていた。  関連記事:立ち飲み屋探訪:南武線尻手駅「立呑み 俺の庄太郎」のたこ焼きが熱す …

Share
お酒

立ち飲み屋探訪:三条駅(京都)「立ち呑み 傘(きゃさ)」スタイリッシュな京都先斗町の立ち飲みで、おでんに厚切りベーコン、そして本格焼酎

 新型コロナの影響は相変わらず。世界同時株安の様相まで出てきた。また相変わらず新幹線ガラガラ、ホテルもガラガラで、これでは商売上がったりであろう。まさに負のスパイラル一歩手前である。  私自身は、「不要不急」ではなく「要 …

Share