カテゴリー: 科学技術

古本, 科学技術

電通大附属図書館の古本市で理系×古本にときめく

2018年1月25日(木)から27日(土)まで、調布市にある電気通信大学の附属図書館で蔵書の放出、古本市を開催する情報を入手した。平日は厳しいが、土曜日の27日に行ってみることに。 web情報によれば「除籍図書(各分野の …

Share
科学技術, 設計

【産業機器】垂直多関節ロボットの祭礼業界への応用例

先日用事があって、八王子方面の神社へ行った際に、おみくじ売り場に変わったものが。 200円払ってボタンを押すと、獅子舞が動いて、おみくじを口に咥え、舞を踊った後に排出口から渡してくれるのである。自動化されているのである。 …

Share
ビジネス, 私について, 科学技術, 設計, 読書

【書評】新刊『福島第一原発1号機冷却「失敗の本質」』に見る連鎖複合事故におけるマネジメントの困難さ

NHKスペシャル『メルトダウン』取材班による『福島第一原発1号機冷却「失敗の本質」』(講談社現代新書)を読んだ。 福島第一原発の1号機が、2号機、3号機と比較して、損壊の規模の大きいことは既に解析や観測により明らかになり …

Share
私について, 科学技術

DNA編集によるブルーギル駆除のこと:科学技術と倫理のちょっとモヤモヤする話

少し前の新聞記事で、外来種であるブルーギルを駆除するために、”DNAを編集して作った”不妊のオスを放流して、最終的にその湖(例えば琵琶湖)のブルーギルを絶滅するというアイディアが出ていた。 以下引用する(該当記事) 不妊 …

Share
ビジネス, 科学技術

面白い科学:ORによる昇進競争と妨害の最適戦略とは

オペレーションズ・リサーチ(OR)という自然科学と社会科学の境界線のような学問がある。 その対象を、自然現象というよりも社会的現象まで広げ、その分析に数理的な手法で行うジャンルである。 私は専門領域ではないが、対象として …

Share
私について, 科学技術

【異世界】給水塔が生理的に怖いので、克服すべく給水塔の聖地「多摩川住宅」へ巡礼してきた

給水塔が怖い。何のことかわからないであろうが、団地にある、あの給水塔の姿が怖いのである。 給水塔を見ていると、身がすくむというか、ものすごい不安な気持ちになる。 まるでこの世界が終わってしまったような終末感、取り返しのつ …

Share
ビジネス, ものづくり, 科学技術

ニッチすぎる業界のみで有効な図解:ライボルトとインフィコンとバルザースの沿革を整理した(追記あり)

 おそらくこの図解は、日本でも5人くらいしか役に立たず、出てくる会社名も日本で20人くらいしか理解できないであろう。  しかし、個人的には長年もやもやにしていた疑問をようやく図解で整理できたので、ここに公開する次第である …

Share
ビジネス, 科学技術

才能は枯渇する。エンジニアもまた然り。でもまだ現役にこだわりたい

昔、週刊文春の連載「糸井重里の萬流コピー塾」においてだったと思う。大意として、このように語っていたと記憶する(なお、手持ちの単行本を探しているが、原典が見つからない。もし、違っていた場合、容赦していただきたい)。 ・才能 …

Share
お酒, 私について, 科学技術

立ち飲み屋探訪:東神奈川駅「龍馬」–将棋の羽生世代と前川製作所の話

本日は気分が悪い。 仕事ではなく、将棋で羽生永世6冠現3冠名誉NHK杯選手権者が中学生の藤井4段に負けたニュースをテレビやネットニュースで何度も見せられたからだ。 これまで、台頭する若手をちぎっては投げと、しばき倒してき …

Share
科学技術

論文検索プラットフォームCiNiiのpdfトラブルについて

愛用の論文検索プラットフォームCiNii(国立情報学研究所)で問題が起こっているらしい。 検索機能は問題ないが、これまでリンクされていた電子化論文(pdf)が見れない(リンクがなくなった)ものが続出している模様である。 …

Share