先日の秋山温泉からの帰りに、津久井湖の観光センターで相模の地酒「厳乃泉(いわおのいずみ)」(清水酒造)を購入。ここは普通の晩酌用を購入した。
やはり地元の酒は普通のクラスを常温で飲むのが良いというのが私の持論(新潟の朝日山理論;根拠なし)なので、早速晩酌してみる。
さっぱりしており、うまい。適度な日本酒感はあるが、まさに「晩酌」にあう。常温で香りがちょうどいい感じである。コクを期待する場合には、物足りないが、私には問題なく、言い方は悪いが「これなら量が飲めそう」。
エンジニアとして一人で生きていく
先日の秋山温泉からの帰りに、津久井湖の観光センターで相模の地酒「厳乃泉(いわおのいずみ)」(清水酒造)を購入。ここは普通の晩酌用を購入した。
やはり地元の酒は普通のクラスを常温で飲むのが良いというのが私の持論(新潟の朝日山理論;根拠なし)なので、早速晩酌してみる。
さっぱりしており、うまい。適度な日本酒感はあるが、まさに「晩酌」にあう。常温で香りがちょうどいい感じである。コクを期待する場合には、物足りないが、私には問題なく、言い方は悪いが「これなら量が飲めそう」。